The Emancipation Of Mimi / Mariah Carey * 2005 Island

旦那と別れてからエロ度全開爆裂中のマライア。わりと個人的には歓迎であったのですがセールス的には反比例で悲しいかぎりでした。(そこそこイイ曲もあったのに・・)しかしながら今回はちょっと違う空気が。スロー・ミディアム・Hip Hop Soul等々じつに良いバランスでマライアの歌唱を本商品の最優先セールスポイントに持っていってるのが吉と出ております。以前の力強い歌唱も幾分戻ってきてますし、マーカス・クリンコによるジャケもエロいし、全てが整ったといえます。
さて本盤はオリジナル仕様で、追加曲+4曲のリニューアル仕様ではないです。このお色直し商法ってどうなんですかね?アリシアやアッシャーしかり最初買った人の気持ちは無視かい!せめて500円程でアップグレード交換できるとか考えろっちゅうんじゃい!「筆まめ」でもアップグレードくらいしよるっちゅーねん!(日本も追加曲のi-tunes販売はあるかもしれませんが・・)さてボヤキはこの辺にして内容です。Hip Hop系はSnoop参加スムーズなトラックが心地良い「Say Somethin'」、カニエ印のスタイリスティックス使い「Stay The Night」、パーカッシブなトラックがたまらんNellyが絡むネプチューン発「To The Floor」等おおむね好調です。しかし白眉は'70年代ソウル風の「Circles」、「I Wish You Knew」、「Fly Like A Bird」といった曲群で堂々と正統派として聴かせます。もちろん大ヒット「We Belong Together」をはじめとするJ.デュプリのヒット性高い作品もセレブ感抜群の高水準です。日本盤ボートラの「Secretlove」もスウィズビーツがエエ仕事してます!これだけ聴き所があるのも正直久々です。
「ココに来てエロ&本業もパワー全開。めでたし、めでたし!」
We Belong Together
★ЯцЯц★
またまたTB┏(I:)ぁりがとぅござぃますぅ♪